地域のために

地域のために

メイクマンは、地域のみなさんの暮らしがより豊かになる取り組みや地域貢献活動を積極的に行っています。

イベント・取り組み

暮らしを応援する情報誌「file」

DIYやガーデニングのコツをはじめ、暮らしを楽しくするアイテムやアイデアを提案する情報満載のフリーマガジンです。年2回発行。

ガーデニングセミナー

県内外から講師を招き、園芸の楽しさや上手に育てるコツなどを、実演を交えて紹介します。毎回異なるテーマで春秋年2回開催されるセミナーは、ガーデニング愛好家からも好評です。

親子ふれあい手づくり広場

ひとつのものを親子で一緒に考えながら作ることで、手作りの楽しさを体験・実感してもらうイベントです。毎年夏休みに合わせて開催しています。

DIYライフフォトコンテスト

「手作りの楽しさ・素晴らしさ」を実感し、日常生活の中へのDIYの定着を目的に、フォトコンテストを毎年開催。「手作り工作」「ガーデニング」の2部門で募集し、応募作品はfile夏号で発表されます。

ペットフォトムービーコンテスト

ペットの可愛いしぐさ、面白ポーズ、家族と一緒に写ったワンシーンなどの写真や動画を募集。「愛犬」「愛猫」「小鳥・小動物」の3部問で審査し、応募作品はメイクマンfileで発表しています。

地域貢献

寄付・寄贈

沖縄中に店舗を展開するメイクマンは、地域の皆様に支えられながら成長してきました。そのご恩に感謝しながら、地域社会の発展や未来のために様々な地域貢献活動に取り組んでいます。

[実績一例]
・おきなわこども未来ランチサポートへサバ缶など1,152缶寄贈(2020年11月6日)
・沖縄県へ新型コロナウィルス感染症対策支援寄付金2,000 万円贈呈(2020年9月17日)
・新型コロナウイルス感染予防対策として浦添市教育委員会へフェイスシールド1,600個贈呈(2020年5月18日)
・首里城再建に向けて沖縄県に寄付金500万円贈呈(2019年11月14日)
・熊本地震義援金として239万円6,081円を日本赤十字社へ(2016年7月7日)

TOP